栃木県立図書館

 
ホーム > 利用案内 身体の不自由な方へ
 

来館時のサポートについて

敷地内のインターフォンについて

 次の3か所にインターフォンがあります。職員による補助が必要な場合は、インターフォンをご利用ください。
  1 県立図書館の敷地入口右側(車止めチェーン付近)
  2 読書活動支援室(地階)入口付近
  3 職員用通用口付近


身障者用駐車スペースについて(2台)

 ご利用の際は、上記1のインターフォンで職員をお呼び出しください。
 また、ご利用中は「おもいやり駐車スペース利用証」等の掲示にご協力ください。


車椅子の利用について

 職員がお手伝いします。お気軽にお申し出ください。
 

視力・視覚に障害を持つ方へ

大活字本について

県立図書館では、通常の図書より大きく、見やすい文字で印刷された「大活字本」を提供しています。
視覚障害者だけでなく、どなたでもご利用いただけます。


点字図書・録音図書について

県立図書館では、点字図書、録音図書、DAISY図書の収集を行っていません。点字図書等のご利用、点訳・音訳サービスについては、とちぎ視聴覚障害者情報センターへお問い合わせください。

 とちぎ視聴覚障害者情報センター
 所在地 320-8508 栃木県宇都宮市若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ3階
 電話 028-622-0524
 FAX 028-621-5298
 ホームページ https://www.tochigikenshakyo.jp/service/center/index.html
 

りんごの棚について

さまざまな障害がある、海外にルーツを持つなど、特別なニーズがある子どもたちのための資料を集めたコーナーです。
詳しくは、以下のページをご覧ください。

 「りんごの棚」紹介ページ
 

郵送貸出(身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方)

栃木県内に在住又は通勤・通学する方で、身体障害者福祉法第15条に規定する身体障害者手帳を受けた方を対象に、図書を自宅まで郵送するサービスです。

サービスを利用できる方

  • 県内在住で、身体障害者手帳をお持ちの方(来館に支障がある方)
  • 県内在住の知的障害者で、障害の程度が「A」判定の療育手帳をお持ちの方

利用登録の手続きについて

本サービスの利用には、あらかじめ栃木県立図書館の利用者登録を行い、利用券の交付を受けている必要があります。その上で別途、サービスの利用申請をお申し込みください。

サービスの利用申請について

電話、文書(はがき可)でお申込みいただけます。
住所・氏名・身体障害者手帳又は療育手帳の番号をご連絡ください。
代理人の方も申請いただけます。

貸出できる冊数・貸出期間

  • 貸出できる冊数は、合計10冊までです。
  • 貸出期間は、30日間です。

貸出の申込方法

以下の内容を電話、郵便、FAX、メール等でお伝えいただき、お申し込みください。
  • 氏名
  • 貸出を希望する資料名、作者、出版社等の情報
なお、パスワードを発行済の方は、インターネットからもご予約できます。

貸出方法・返却方法

専用の袋に入れて「ゆうパック」で送付します。返却の際も、同じ袋に入れて送付してください。
なお、貸出・返却に係る送料は、県立図書館が負担します。

ご注意

  • 貸出期間内に読み終わらないときは、次の予約者がいない場合に限り、貸出期間を14日間延長できます。電話等でご連絡ください。
  • 貸出資料を汚損、破損、紛失した場合は、県立図書館の規定に基づき、現物をもって弁償していただきます。
  • その他、ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。