栃木県立図書館

 
ホーム > 子どもの読書活動支援情報 > 令和5年度子どもの読書ボランティア指導者スキルアップ研修
 

令和5年度子どもの読書ボランティア指導者スキルアップ研修

 栃木県立図書館では、「栃木県子どもの読書活動推進計画」に基づき、県内で活動する読書ボランティアに対し指導や助言を行う「子どもの読書ボランティア指導者」の養成を行ってきました。
 平成29(2017) 年度以降は新規の養成を休止し、登録指導者の資質向上に向けた研修を連続講座として実施しています。

 令和5(2023)年度は、子どもの読書ボランティア指導者及び栃木子どもの本連絡会会員を受講対象に、全5回の連続講座として開催します。さらに、第1回・第3回は公開講座とし、子どもの読書活動に興味がある方がどなたでも受講が可能です。

※研修は全て終了しました。
 

内容


第1回:10月14日(土曜日)13:30~15:00
 講演「物語絵本と科学絵本-子どもが絵本を読む意味」(90分)【公開講座】
 講師 (株)福音館書店
    「たくさんのふしぎ」編集長 石田 栄吾 氏
 子ども向け月刊誌の編集者の立場から、絵本の魅力や読書の意味などについてお話しいただきます。
 ※Zoomアプリによるオンライン講座です。

第2回:11月11日(土曜日)13:30~15:30
 講義「研修会を企画しよう!」(45分)
 講師 県立図書館職員
 情報交換・交流会(60分)
 研修会で講師を務める指導者の立場から、研修を企画する際の手順やコツなどを解説します。
 後半は、参加者同士の交流・意見交換を行います。

第3回:1月20日(土曜日)13:30~15:00
 講話「子どもに勧めたくなる本
    ~絵本、幼年・小学生向けの読みものを中心に~」(90分)【公開講座】
 講師 元白百合女子大学教授 白井 澄子 氏
 幼児~小学生の時期に出会う絵本、児童書について、おすすめの本を紹介いただきます。
 ※Zoomアプリによるオンライン講座です。

第4回:2月10日(土曜日) 13:30~15:30
 グループワーク「最近の子どもの絵本を読む」(120分)
 講師 元学校司書 中村 順子 氏
 最近の子どもの本を読み、参加者同士で意見交換を行います。

第5回:3月2日(土曜日)13:30~15:00
 講演「古事記と日本の昔話ー子どもが楽しむお話としてー」(90分)
 講師 子どもの本研究所 竹中 淑子 氏
 「はじめての古事記」の刊行等を踏まえ、神話や昔話を学ぶ意義などについてお話しいただきます。

・全5回を受講できるのは、子どもの読書ボランティア指導者と栃木子どもの本連絡会会員のみです。
・第2・4・5回は、栃木県立図書館1階ホールが会場です。
・お車で来場される方は、県庁地下駐車場をご利用いただき、会場に駐車券をお持ちください。

R5指導者研修開催要項