このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
図書館員専用ページ
ログイン
ログインID
パスワード
メニューにジャンプ
コンテンツにジャンプ
アクセス・交通案内(駐車場)
サイトマップ
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください
メニューを開く
利用案内
調べる・相談する
資料をさがす
栃木県の資料
県立図書館について
ホーム
>
資料をさがす
>
県立図書館の資料を探す
> 地域福祉
情報サービス
地域福祉情報サービス
地域福祉に関心のある方、福祉情報をお探しの方をはじめ、介護問題、子どもの貧困、障害者差別解消など多様化する福祉的問題の解消のため、地域住民が必要とする情報を入手するための支援を行っています。
「栃木県立図書館 地域福祉情報サービスのご案内」
(pdfファイルです)
地域福祉情報コーナー(公開資料室2階)
公開資料室2階に、地域福祉情報コーナー(地域の「きずな」と「あんしん」コーナー)を設置しています。
2階見取図は
こちら
。(pdfファイルです)
地域福祉情報の調べ方:パスファインダー(調べ方案内)
質問が多く寄せられるテーマについて、調べ方や主な資料・情報を「パスファインダー」として発行・配布しています。
地域福祉情報
のパスファインダー
は、「
地域福祉とは?
」「
ボランティアについて調べる
」「
高齢者介護について調べる
」等を発行しています。
詳しくは、
こちらのページ
の「パスファインダー(調べ方案内)」をご覧ください。
出張展示
県内で開催されるセミナー等において、所蔵資料の出張展示を実施しています。
詳しくは「続きを読む」からご覧ください。
>>続きを読む
・令和元
年11月24
日 「
発達障害セミナー
」
主催:栃木県障害者総合相談所 会場:とちぎ健康の森
・令和元
年11月1
0日 「高次脳機能障害セミナー」
主催:栃木県障害者総合相談所、(地独)栃木県立リハビリテーションセンター 会場:とちぎ健康の森
・
令和元
年6月11
日 「とちぎ健康の森フェス2019」
主催:社会福祉法人とちぎ健康福祉協会 会場:とちぎ健康の森
・平成31年3月11日 「3.11とちぎ防災の日」フォーラム
主催:栃木県
会場:宇都宮市文化会館
・平成30年12月1日 「高次脳機能障害セミナー」
実施結果
ブックリスト
(pdfファイルです)
・平成30年9月17日 「発達障害セミナー」
実施結果
ブックリスト
(pdfファイルです)
・平成30年3月11日
「とちぎ防災の日」記念式典
主催:栃木県
会場:
栃木県総合文化センター
・平成29年11月11日 「高次脳機能障害セミナー」
実施報告
ブックリスト
(pdfファイルです)
・平成29年9月17日 「発達障害セミナー」
実施報告
ブックリスト
(pdfファイルです)
・平成29年3月11日
「とちぎ防災の日」記念式典
主催:栃木県
会場:
栃木県総合文化センター
・平成28年11月3日 「高次脳機能障害セミナー」
主催:
とちぎリハビリテーションセンター
会場:とちぎ健康の森
・平成28年9月24日 「発達障害セミナー」
主催:
とちぎリハビリテーションセンター
会場:とちぎ健康の森
・平成28年3月11日
「とちぎ防災の日」記念式典
主催:栃木県
会場:
栃木県教育会館
続きを隠す<<
専門機関
・
栃木県社会福祉協議会
誰もが安心して暮らせる環境づくりや、ボランティア活動の推進、福祉関係の人材育成等を行っています。
・
栃木県 県民生活部 県民文化課 県民協働推進室
NPO法人やボランティアに関する情報を掲載しています。
・
栃木県 保健福祉部 保健福祉課
県民に保健・医療・福祉が連携した効果的なサービスが提供できるような体制づくりを推進しています。
・
栃木県 保健福祉部 高齢対策課
高齢者の生きがいづくり、介護事業に関する地域支援など、高齢者福祉に関する業務を行っています。
・
とちぎかがやきネット(栃木県生涯学習ボランティアセンター)
ボランティアをしたい個人とボランティア団体の仲介を担い、またボランティア関連情報の発信を支援するための相談窓口です。
・
とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」
ボランティア活動をはじめとする社会貢献活動を促進するため、情報ネットワークの構築や各種支援策等を行っています。
・
認定NPO法人 とちぎボランティアネットワーク
ボランティアコーディネイト、NPOの運営相談、フードバンク事業、災害ボランティア派遣、寄付活動などを行っている団体です。
Copyright (c) 2011 Tochigi Prefectural Library. All Rights Reserved.