栃木県立図書館は新型コロナウイルス警戒度レベルが県版ステージ1「感染観察」になったことを受け、11月9日(火)から図書館サービスの一部制限を緩和します。
なおご利用の際は、来館前の健康状態の確認や検温の実施、館内でのマスクの着用や手指の消毒等、基本的な感染対策にご協力ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
<11月9日から一部制限を緩和するサービス>
■無線LAN(Wi-Fi)パスワードの発行再開
2階カウンター・3階カウンターにてお申し込みの上ご利用ください。
(パスワードは毎日変更します。)
■館内閲覧席の座席数の縮小を一部緩和
調査相談室(2席)、公開資料室2階(6席)、4階(6席)の閲覧席を増席し、パーティションを設置します。
パーティションは触らずにご利用ください。
<現在一部制限を緩和しているサービス>
■学習室の利用再開
お申込みの上2時間以内でご利用ください。(延長はできません。)
■コンセントデスクの利用時間拡大(1席)
お申込みの上2時間以内でご利用ください。(延長はできません。)
■マイクロフィルムの利用時間拡大
お申込みの上2時間以内でご利用ください。(延長はできません。)
■インターネット端末、データベース端末の利用時間拡大
お申込みの上30分以内でご利用ください。(利用開始から2時間まで延長して利用する
ことができます。ただし、次の利用希望者が見えた場合はその時点で席をお譲りください。)
■視聴覚室・地域資料室の視聴ブースの利用時間拡大
お申込みの上1時間以内でご利用ください。(利用開始から2時間まで延長して利用することができます。)
<引き続き休止・縮小するサービス>
■鑑賞室の利用休止
■休憩スペースの利用及び館内での飲食
■時間の会話を伴う窓口でのレファレンスサービスの休止
※お探しの資料がある場合は、事前にメール、FAX、電話等でお問い合わせください。
■閲覧席やインターネット端末等の座席数の縮小
■新聞コーナーの開架紙の縮小
<ご活用いただきたいサービス>
■ブックポストの利用
返却のみの方はブックポストをご利用ください。
※視聴覚資料(CD・DVD・レコード等)や大型本は窓口へお持ちください。
■事前予約による資料貸出
・電話予約 (開館時間中)
問い合わせ先 栃木県立図書館 調査相談課 028-622-5112
・システム予約 (終日利用可)
栃木県立図書館ホームページ「MYライブラリ」から、ご予約いただけます。
http://www.lib.pref.tochigi.lg.jp/?page_id=371
パスワードをお持ちでない方は、窓口で発行します。
※資料確保から2週間以内にご来館ください。
■電話、メール等によるレファレンス
ご希望の資料の所蔵が不明な場合や、利用したい資料が特定できていない場合には、
来館前に下記連絡先までご相談下さい。職員が資料探しをお手伝いします。
電話:028-622-5112 FAX:028-624-7855
メール:chousaka@lib.pref.tochigi.lg.jp